中古車の値引きとは
中古車の値引きその車の人気度や店頭での回転具合によって変わってきます。
中古車は販売店がオークションや下取りで仕入れた車に販売店の利益を加算して価格を決めています。 利益率は販売店によって違いますが、中古車販売店にとっは大きな収益源ですので相応の金額を上乗せしていると考えられます。
中古車を販売するにあたってお客から値引きの要求があった場合、その利益の中から値引きすることになります。 販売店としては利益を減らしてでも値引きをして売ってしまいたいと考えるか、しばらく店に並べて回転率が落ちても表示価格で売りたいと考えるか分かれるところです。
つまり値引きが可能か否かはその中古車の人気度や、どのくらいの期間店頭にならんでいた車両であるかによって変わってきます。 長く店頭に並んでいてなかなか買い手がつかない場合は早く回転させるために値引きに応じる可能性が高いでしょう。
全国の中古車情報の中からあなたに“ぴったり”の1台を見付けましょう。
中古車の値引き交渉は新車と違い一発勝負です。
中古車の値引きを交渉するに場合、まずは諸費用などを含めた総額の見積もりを出してもらい、それをベースに「少し値引きしてもらえませんか」「○○万円ほど安くなりませんか」と担当者に相談する事から始めると良いでしょう。
値引きを要求するにあたって、金額があまりにも大きいと担当者も売る気を失ってしまうかもしれませんし、客の購入意思を疑うかもしれません。
総額の数パーセント程度、あるいは200~300万円の車両でも10万円以下の要求が無難かもしれません。
下取り車両があるかどうかによってもこの数字は変わってきますので、担当者との会話の中で感触を探るようにしましょう。
新車の場合は競合車種の見積もりと取ったり、販売店同士で競合させることで値引きを引き出すことも出来ますが、中古車の場合はこのようなテクニックもつかえませんので、値引き額に納得したならそれ以上執拗に要求をエスカレートさせることは慎むべきです。 あまりしつこく要求を上乗せしていくと販売店側も売る気をなくしてしまいますし、納車時の整備やクリーニングで手を抜かれることになりかねません。
中古車の場合は競合させることが難しいので、値引きの要求もほどほどにして購入後の付き合いも視野に入れて交渉するのが良いでしょう。
豊富な在庫情報から目当ての中古車を探せます。
買取価格と中古車相場を調べる
販売店の探し方と中古車を購入するときの車両の見極め方や買取査定で高く売る方法ほか価格相場の調べ方など。 購入や売却での市場の価格や相場など売買に関わる情報。相場観を身に着けて上手な売買をして下さい。